高卒工場勤務から転職して年収アップ!工場勤務からの脱出

当ページのリンクには広告が含まれています。

高卒の工場勤務から転職して年収を上げることは可能なのか。


可能です!!!


なぜなら、この記事を書いている筆者自身が工場勤務からの転職で年収を上げたからです。

転職で年収がいくら上がったのかも含め、お話ししたいと思います。

転職前の情報

年齢:25歳

最終学歴:高卒

所属企業:日経225企業

利用エージェント:JACリクルートメント

転職でいくら年収アップしたのか

工場勤務からの転職で100万円年収がアップしました!


最近よく聞く、「賃上げ」「ベースアップ」。

工場勤務でもこの波は来ていますが、1度の賃上げで年収100万円アップすることはありません。


しかし転職であれば、年収を大きく上げるチャンスがあります!

さらに工場勤務から脱出することも可能です。

工場勤務からの転職はどんな仕事があるのか

工場勤務から転職って、工場しかないのでは?と思うかも知れません。

もちろん工場勤務の求人も紹介されましたが、ほかにもいろいろな職種を紹介してもらいました。


「やりたいことがない」
「どんな仕事があるのか知りたい」

と思う方に紹介された職種を公開します!

・営業職
・研究職
・ITエンジニア職
・メンテナンス職


筆者が実際に求人を紹介された職種です。

この中だと、工場勤務からの転職で年収が上がる可能性があるのは、営業職、研究職、メンテナンス職になります。


工場での経験が活かせる仕事だと年収を上げられる可能性があります!


逆に未経験スタートとなるITエンジニア職は年収ダウンに繋がったので、辞退しました。

興味のある業界であれば、年収が下がっても思い切って飛び込むのもアリかも知れません。


転職活動は自分を売り込むので、しっかりアピールできれば年収アップが期待できます。

内定時に提示された年収があなたの「市場価値」となってくるのです。

転職エージェントを利用しよう

転職活動を始めるなら転職エージェントに登録しましょう!

よく有料だと勘違いしている方が多いですが、ほとんどの転職エージェントは無料で利用、相談ができます。


高卒で大企業に入社して年収が周りより高いという人は「JACリクルートメント」をオススメします。

筆者は複数の転職エージェントに登録しましたが、最終的に内定をいただいた企業の求人紹介をしてもらったのがJACリクルートメントでした。


JACリクルートメントは、ハイクラス・ミドルクラス向けの転職エージェントです。

複数の転職エージェントに登録したからこそわかるのですが、エージェントの質がとても高いです!

各業界専属のコンサルタントが在籍しており、求人に対して企業の深掘りの仕方がすごいです。

詳しく求人情報を知れるので、不安がかなり解消されます。


JACリクルートメントの面接対策が非常に優れていて、自信をつけた状態で面接に挑むことができました。

また転職することを決意したら間違いなくJACリクルートメントを利用します。

そのくらい素晴らしい転職エージェントでした!

高卒工場勤務が転職して年収アップまとめ

高卒工場勤務でも転職したことで、年収を100万円アップさせることができました。


高卒工場勤務だから転職は無理だと決めつけないでください。

実際に転職活動をしてみて思ったのは、工場での実績が役立つということ。

自信を持ってください!


初めての転職活動をするなら、転職エージェントを利用することをおすすめします。

おすすめ転職エージェント

・JACリクルートメント
・第二新卒エージェントneo
・ジョブドラフトNext


転職先は外資系企業です。

高卒でも外資系企業に転職できた話はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!